コンテンツへスキップ

令和6年能登半島地震の発生に伴う宮崎JRAT活動についてお知らせ

宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会

代表  荒川 英樹

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、令和 6 年能登半島地震にて日本海側を中心に大きな被害がでております。特に石川県にて大きな被害がでており、日本災害リハビリテーション支援協会 (JRAT)でも 1 月 4 日には中央対策本部を東京都内(日本リハビリテーション病 院・施設協会)に立ち上げ、情報収集や活動を展開し始めています。 なお、すでにご承知の通り、甚大な被害がでており、多数の死亡者のみならず、人口の50%以上が避難生活を余儀なくされている地区もあり、支援活動の長期化も予測されています。

現在、石川JRAT より正式な現地派遣の支援要請があり、JRAT中央対策本部(東京)より1月13日(土)以降に行う活動を全国の地域JRATが受けました。派遣調整ができた地域JRATより、支援活動申請を行っており、本部にて地域JRATの派遣日程の調整後に派遣をしております。

宮崎JRATでも、本部からの支援要請を受け、支援活動に際し準備をしている段階です。今回の支援活動では、石川県内(七尾市、穴水町、珠洲市、輪島市、他)で“現地にて早朝から夕までの3日以上継続して活動が必要”という事、雪国での車で移動しながらの活動となることも考慮し、過去の災害時に宮崎JRATとして災害支援活動経験のある方々で第1陣を組み、本部へ派遣申請を行いたいと考え調整中です。

皆様も災害関連情報をお聞きし、現地で災害支援活動を行いたいという方も多いと思います。今後、長期での災害支援活動が必要になると考えていますので、第2陣以降で、皆様のご協力を受け賜わることが出来ればと考えています。第1陣派遣後、日程調整をした後、支援活動報告も計画しております。その際には、今後の宮崎JRATの活動方針や災害リハビリテーション支援活動登録(登録に際し、施設長の承諾が必要)など、必要となる手続きもお伝えする予定です。

以上の事、何卒ご理解頂き、今後とも宮崎JRAT活動に際し、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 ご不明な点等ございましたら、下記の宮崎JRAT事務局宛にご連絡ください。

【お問い合わせ】

宮崎JRAT事務局  黒木俊光

Email:miyazaki.jrat@gmail.com

先頭へ