
令和6年度生活行為向上マネジメント実践者研修会
03月22日 09:00 ~ 13:00
■ 研修会名:
令和6年度生活行為向上マネジメント実践者研修会
■ 内容:
事前に事例(6つのシート)を作成していただきます.
4~5人のグループに分けて行います(※参加人数によって変動します).
1)一般情報シート 2)社会資源情報シート 3)生活行為聞き取りシート
4)生活行為課題分析シート 5)生活行為アセスメント演習シート
6)生活行為向上プラン演習シート
<スケジュール>
8:30~ 受付開始
9:00~10:00 事例を用いたシートの再確認と注意点 (60分)
10:00~13:00 各自グループでそれぞれ事例を説明し,議論する(グループワーク)
~1事例45分+まとめと質疑応答~
■ 講師:
濱田 正貴 氏(デイサービス自由ヶ丘)
■ 開催日時:
令和7年3月22日(土曜日)9時(受付開始 8時30分)〜13時
■ 開催場所:
zoomを使用しての研修会
■ 参加費:
宮崎県作業療法士会会員 無料
※今年度の協会費と県士会費を納めた方のみ対象
■ 参加対象:
生活行為向上マネジメント基礎研修(概論90分、演習330分)修了者
■ 参加定員:
20名
■ 申込方法:
申し込みフォーム: https://forms.gle/Kynwh3LLSZdAPWhG8
■ 申込締切:
令和7年3月18日(月)までGoogleフォームを使用して受付します